彩野苑ブログ
山野草 花物、珍品、木物、シダ類、斑入り植物 斑入り植物全般からマニア向けの一品を販売する御殿場市のお店です
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 (Fri)
モッコク
9月17日、今日は、お店に、「ブログを見たよ~」と、
言って来てくださったお客様がいました。
大変嬉しかったです。有難う御座います。
「ブログを見たよ~」って来てくれた人には、
何か『おまけ』をしちゃお~かな
本日は【モッコク】を御紹介します。
ツバキ科のモッコク属の常緑高木です。
名前の由来は、セッコクの花のような香りがして、
「木」であることからモッコクとなったそうです。
白覆輪斑 黄覆輪斑
庭木としてよく植えられています。
材は赤褐色を帯びて堅く、器具材、寄木細工、櫛(くし)、
床柱のような木工品の素材として用いられています。
[0回]
PR
2013/09/17 (Tue)
斑入り植物
Comment(0)
イスノキ
9月16日の静岡県御殿場市の午前中は
台風18号の影響で、暴風雨にみまわれました。
午後には、通過し、晴れ間が覗いたので、
富士山を撮影しましたよ
本日は【イスノキ】を御紹介します。
マンサク科のイスノキ属の常緑高木です。
花序は二年目の枝の葉腋につきます。
ソメイヨシノと同じころ、花が咲きます。
雌雄同株です。
白散り斑です。
乾燥に強く丈夫なので街路樹として栽培されることが多いです。
虫こぶ、虫えいのできる葉っぱとして知られています。
[0回]
2013/09/16 (Mon)
斑入り植物
Comment(0)
カヤツリ草
9月14日の静岡県御殿場市の天気予報は晴れでしたが、
朝8時~9時頃、急に雨が降り、ビックリしてしまいました。
明日は、台風の影響で、朝から雨です。
明後日は、雨戸などをして台風に備えたいと思います。
明後日は、祭日で、会社や学校が休みのところが多いと思います。
少しは安心ですね
本日は【カヤツリ草】を御紹介します。
カヤツリグサ科のカヤツリグサ属の一年生植物です。
名前の由来は、茎を引き裂いて蚊帳を
吊ったような四角形を作る子供の遊びがあったことからだそうです。
白縞斑です。
茎の断面と、果実の断面は、三角形をしています。
根元の葉が少ないので、全体としては頭でっかちな姿です。
[0回]
2013/09/14 (Sat)
斑入り植物
Comment(0)
美男カズラ
9月12日の誕生花は『あい』です。
飛鳥時代に染料植物、薬用植物として渡来したそうです。
この植物が染めだす深みのある美しい藍色は、
今も昔も多くの人に親しまれています。
ふくの豆知識でした
本日は【美男カズラ】を御紹介します。
マツブサ科のサネカズラ属です。
名前の由来は、樹皮を剥いで水に浸しておくと、
ねばねばした液が出てきます。
昔、それを整髪に用いたことからだそうです。
白掃け込み斑です。
暖地に自生する常緑の、つる性の木本です。
雌雄異株(しゆういしゅ)です。
[0回]
2013/09/12 (Thu)
斑入り植物
Comment(0)
ナニワズ
9月11日の誕生花は『ムクゲ』です。
中国原産のハイビスカスの仲間です。
名前の由来は、韓国名の無窮花(ムグンファ)を
日本式に読んだムキュウゲが訛ったものだそうです。
ふくの豆知識でした
本日は【ナニワズ】を御紹介します。
ジンチョウゲ科のジンチョウゲ属です。
名前の由来は、樹皮が丈夫で、
鬼を縛ることもできることからだそうです。
黄散り斑です。
地方によって、ナツボウズやオニシバリと言うそうです。
雌雄異株で、春に枝の先にジンチョウゲに似た黄色い小さな花が
多数咲きます。
花には微かに芳香があり、花びらのように見えるのは萼(がく)です。
[0回]
2013/09/11 (Wed)
斑入り植物
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
彩野苑ホームページ
カテゴリー
山野草 ( 729 )
斑入り植物 ( 16 )
寄せ植え ( 0 )
お知らせ ( 1 )
未選択 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[11/05 NONAME]
紹介
[12/05 コトタマ]
紹介
[08/06 辻]
最新記事
アオキ
(06/03)
ハオルチア 玉扇錦
(05/31)
いつの間にか月末。
(05/30)
川崎の事件。防ぎようもないのか。
(05/29)
今朝の静岡県御殿場市は、強風。湿度が高く、暑い雲に覆われています。
(05/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふく
年齢:
15
性別:
女性
誕生日:
2009/07/19
職業:
山野草の販売
趣味:
お散歩
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 06 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 17 )
2019 年 04 月 ( 15 )
2019 年 03 月 ( 11 )
2019 年 02 月 ( 13 )
最古記事
ブログを始めました
(02/05)
裏白ヒトツバギボウシ
(09/04)
トリカブト
(09/05)
フシグロセンノウ
(09/06)
クサボタン
(09/07)
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ
[PR]